レーザーは、体にやさしい光による治療です。
歯を失う病気は、虫歯と歯周病です。どちらも虫歯菌と歯周病菌が悪さをします。
まず、小さな虫歯はレーザーで探索することで虫歯菌の活性を確認することが出来ます。
硬組織に作用するレーザー光を利用することで虫歯菌を殺菌しながらやさしい振動で歯を削ることが可能です。
歯周病菌に対しては、歯周ポケットの中に深く入り込んだ細菌を直接光エネルギーの力で殺菌することが出来ます。
レーザー治療は、安全で体にやさしく歯の寿命を延ばすことが出来ます。
(レーザー治療は適応症を診断の上行ないます)
虫歯の進行状態を診査して治療や予防に役立てます。

【Er.Cr.YSGGレーザー】むし歯を蒸散して除去することができます。歯周ポケットを掻爬して歯石を除去します。
【ダイオードレーザー】歯周ポケットを掻爬して炎症を抑えます。ホワイトニングの薬剤を活性化します。

【Nd.YAGレーザー】歯周ポケットを掻爬して歯周病菌を蒸散・歯肉の炎症を抑えます。

【炭酸ガスレーザー】歯周病の歯肉上皮を蒸散して炎症を抑えます。歯肉を切除します。
多くの症例で効果が現れ、治療された方に感謝されています。
レーザーポリリン酸ホワイトニング
歯の着色・汚れを効果的にきれいに落とすポリリン酸が開発されました。
レーザー照射することにより、ポリリン酸ホワイトニングの効果を高めました。
○ポリリン酸ホワイトニングのメリット
1. | 歯科医院で行う本格的レーザーホワイトニングが出来る。 |
2. | 施術が歯にやさしく、痛くなく、しみたたりしにくい。 |
3. | 透明感のある、自然なホワイトニング |
4. | ポリリン酸の効果で、効果が長持ち。 |
5. | 歯を傷つけず、再石灰化促進が期待できる。 |
○治療価格
1顎(6歯)1クール |
198.00円 (税込) |
ホームホワイトニング |
11.000円 (税込) 別途マウスピース代金 |
マイクロスコープ
今まで肉眼で見えなかった小さな病変が、マイクロスコープを用いることにより見えるようになります。より精密な治療が可能となり、治療の質が向上します。
治療費 自費治療 健康保険適応病名あります。
11.000円(税込)